ダーリンはフランス人、道産子奮闘記。

結婚して初めてのフランス移住。これから起こるであろう様々な出来事を綴っていきたいと思います。

語学学校の説明会

みなさま明けましておめでとうございます♪


2017年明けて5日が経ちました。


今年は、結婚して、引っ越しをして、初めての年越しをフランスで迎えることができました。


旦那の友人を招き、自宅でパーティーを開いたのですが、私にとって結婚後初の大晦日。
そんな特別な日を、久々に再会した友人とみんなでお祝いできたことがすごく幸せに感じました♡


そして、もう一つ嬉しかったこと。それは、当時はロンドンに住んでいて、たまにフランスを訪れるくらいでしたので、全くと言って良いほど勉強していませんでした。そのたびにフランス語でのコミュニケーションに苦しんでいましたが、今回久しぶりに再会し、みんなが私のフランス語がうまくなってる!と言ってくれたことです☆まだ来て1ヶ月ちょっとですが、以前の私を知ってる方が言ってくれると、本当に嬉しいですし、もっと頑張ろうというモチベーションにもなります♪


さて、1月4日のお話です。先日、OFIIに行き、50時間のフランス語クラス受講と麻疹・はしか・肝炎などのワクチンの接種、子宮のチェックを受けて下さい、という説明を受けましたが、今回は、これから通う語学学校の説明会に行って参りました。


13時30分からでしたが、教室のような場所に入ると、すでにたくさんの人が待っていました。アジア系の女性(日本人ではない)、アフリカ系、インド系、ヨーロピアン、中東系の方など、様々な国から集まっておりました。私のように旦那がフランス人で一緒に付き添いでやってきた夫婦もちらほら。


説明を受けて、わかったのは私は50時間のクラスだけではないという事。
50時間のクラスで身につけれるのはA1レベルのフランス語で、その後はプラス100時間でA1.1のレベルまで身につけるそうです。このプラス時間は私だけということではなく、受講する全ての人に必須のようです。なので、先日のフランス語テストで言い渡された結果+100時間がフランスに住む外国人すべてが必ず受けなくてはならないみたいです。


最終的に、150時間フランス語の講習を受けないといけないということですね。
2週間ちょっとで50時間のタイムテーブルは組まれていました。
水曜日は休みで平日の月曜から金曜日まで、9時から16時まで、曜日によって17時まで。
途中1時間の休憩をはさみますが、毎日8時間勉強しないといけないということになります。結構キツイですね…。残りの100時間はまだいつから始まるかはわかりません。


高卒から仕事に就いていたため、久しぶりの授業…
個人的には自分で勉強するほうが好きですが、自分と同じ境遇の人達とお話するのも良い気分転換になるかもしれません。


しかし、ここはフランス。
たやすく人は信用できません。
周りの様子を伺いながら、生活していきます。